みんなの願いをふうせんに乗せて Tweet 最終更新日:2018年12月28日 市民生活部 市民サービス課 TEL:0957-73-6604 FAX:0957-82-3086 :shimin@city.minamishimabara.lg.jp 大野木場小学校12月4日、大野木場小学校で人権集会が行われ、最後に小学校の中庭に約130人の児童が集まり、「人権の花」のひまわりの種を入れたメッセージ袋を結んだふうせんを大空に飛ばしました。 毎年恒例の人権ふうせん。昨年は兵庫県、愛媛県など遠くまで届き、ひろってくれた方からお手紙をいただきました。今年はどこまで届くかな。 深江小学校12月7日、深江小学校で人権集会が行われました。みんなで校庭から自分たちで育てたひまわりの種を入れたメッセージカードをふうせんにくくり打ち上げました。 この日は風が強くて大変でした。 小林小学校12月6日には小林小学校で人権集会が行われました。人権擁護委員さんも集会に参加させてもらいました。 この日は外はあいにくの雨模様で、ふうせんの打ち上げはできませんでした。 人権擁護委員さんからは「ぼくのきもち きみのきもち」というお話しがありました。 12月10日にふうせんの打ち上げを行いました。 雲仙普賢岳も打ち上げの様子を見守っています。 大空に吸い込まれていきました。 思いがつまったメッセージカード