長崎県南島原市公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

AIR事業での制作作品を寄贈

最終更新日:
  • 左から霧生さん、田中さん、海野さん、松本市長


全国公募による芸術家を招いて、制作活動のほか、地域交流活動を行う「アーティスト・イン・レジデンス事業」において、本市に1月下旬から滞在して活動した3人の版画作家が、期間中の活動報告を行い、制作した版画作品を市に寄贈しました。

寄贈したのは田中彰さん、霧生まどかさん、海野幸太郎さんの3人で、約2ヵ月間の滞在期間中に、木版画やリトグラフ、シルクスクリーンなど異なる版画技法により制作されました。

松本市長は「市内でのフィールドワークを通じて、このような素晴らしい作品を制作していただき大変ありがたい。アートホテル・シラキノという新たな取り組みも面白い。今後の活用につなげていきたい」と話しました。


  • 懇談の様子
  • 懇談の様子
  • 懇談の様子


版画作家が滞在期間中に制作した作品の成果展は、下記のとおり開催中です。

※成果展の詳細はこちらをご覧ください。【2022年度 南島原市アーティスト・イン・レジデンス事業「冬」別ウィンドウで開きます


■開催期間  3月25日(土曜日)までの午前10時~午後6時

■会  場  南島原市アートビレッジ・シラキノ

       (南島原市南有馬町丙1795)

       電話:0957-85-3055


【招へい作家「寄贈作品名」】

・田中彰さん「Arakabu ・Oe Fishing Port ・Minamishimabara」 

  • 田中さんの作品



・霧生まどかさん「You are beautiful #3」

  • 霧生さんの作品



・海野幸太郎さん「Petank Minamishimabara 2023/02 #2」

  • 海野さんの作品


このページに関する
お問い合わせは
(ID:10574)
ページの先頭へ