長崎県南島原市公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

高齢者肺炎球菌予防接種について

最終更新日:
 

肺炎球菌ワクチン予防接種を初めて受ける65歳の方に接種費用の一部を助成します

 肺炎は日本の死亡原因の第5位で、日常的に生じる成人の肺炎のうち約25%~40%は肺炎球菌が原因と考えられ、特に高齢者の重篤化が問題となっています。また、肺炎球菌は肺炎だけでなく、中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎などの原因になることもあります。高齢者肺炎球菌ワクチン(23価)の接種により肺炎の予防や肺炎にかかっても軽い症状ですむ効果が期待できます。接種を希望される方は、ワクチンの効果や副反応等について十分に理解したうえで医師と相談し、接種してください。 

一部助成の対象者

次の年齢となる南島原市民 

1.65歳の方        

(65歳の誕生日~66歳の誕生日前日)

2.60歳以上~65歳未満の方 

(心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害や、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方)

注意】

(1)高齢者肺炎球菌ワクチン(23価)を過去に一度も接種したことがない方が対象です。

(2)満65歳を迎える前に接種した場合、任意接種となり全額自己負担となります。(上記2を除く。)

(3)定期接種の機会は、65歳の1年間です。(上記2を除く。)

自己負担金

5,000円(接種費用8,783円のうち市が3,783円助成します)

※生活保護世帯に属する場合は、接種費用の全額を助成します。

 

接種場所

県内予防接種実施医療機関

※県外での接種を希望する人は事前に連絡してください。償還払い制度があります。

 

申請・接種方法

1 各支所窓口またはこども未来課に申請する

2 こども未来課から(1)助成通知書と(2)予診票が届く

3 申請者が、医療機関へ接種予約をする

4 接種日当日、(1)助成通知書、(2)予診票、(3)健康保険被保険者証、(4)健康手帳を医療機関に持参する

5 接種後、医療機関に自己負担金を支払う 

経過措置は、令和6年3月31日に終了しました

 経過措置として平成26年度から当該年度に65歳、70歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の誕生日を迎える人を対象に接種費の一部を助成していましたが、この経過措置は令和6年3月31日をもって終了しました。 

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8919)
ページの先頭へ