
全国有数のそうめんの産地である本市では、そうめんの消費拡大および普及促進を目指すため、毎年7月7日のそうめんの日にあわせて「そうめん給食」を実施しています。
未来を担う子どもたちに、特産品である「島原手延そうめん」のおいしさを改めて知ってもらおうと、市内全小・中学校において「冷やしそうめん」が提供されました。
有馬小学校ではみんなで楽しく給食を味わい、そうめんが大好きな児童たちは、おいしそうに頬張っていました。
1年の井村茉那葉(いむらまなは)さんは「そうめんはツルツルしていてとてもおいしい。おうちでもいっぱい食べたい」と笑顔で話しました。
■日時:7月7日(木曜日)正午
■場所:有馬小学校(北有馬町)
【7月7日の給食メニュー】
・冷やしそうめん
・米粉パン
・星のコロッケ
・牛乳
・七夕ゼリー




