
左から、松本教育長、松山さん、船戸さん、草野さん、本村さん、本多さん、松本市長
今年度の県中総体で優秀な成績を収め、全国大会・九州大会への出場権を獲得した中学生が市役所を訪れました。
県中総体の結果報告のあと、上位大会へ出場する選手それぞれが決意を表明。陸上男子砲丸投げで全国大会参加標準記録を上回り優勝した本多恵丞さん(南有馬中3年)は「県の代表として、九州大会では優勝を、全国大会では自己ベストを更新し、上位に入賞できるよう頑張りたい」と述べ、松本市長は「選手皆さんの決意を心強く感じた。県の代表として、全国・九州の舞台で精一杯頑張ってほしい」と選手たちを激励しました。
■日時:7月29日(金曜日)午前11時
■場所:市役所 西有家庁舎
【出場選手・競技種目】(敬称略)
~九州・全国大会~
陸上男子砲丸投【県大会優勝】…本多 恵丞(南有馬中3年)
~九州大会~
テニス男子シングルス【県大会2位】…本村 凌雅(有家中3年)
テニス女子シングルス【県大会3位】…草野 真帆(布津中3年)
テニス女子ダブルス 【県大会2位】…船戸 蘭心(有家中2年)・松山 絢香(有家中3年)


