8月12日(水)・13日(木)の午後8時~、16日(日)の午後2時~
ひまわりテレビで、
第65回「社会を明るくする運動」南島原市中学生弁論大会
(7月22日、ありえコレジヨホールにて開催)
が放送されます。
市内16名の中学生が熱弁をふるっております。ぜひご覧ください。
最優秀賞には、「I have a dream」と題して発表した、中村剛さん(南有馬中学校3年)が選ばれました。
結果は以下のとおりです。
賞 名 |
学校名 |
学年 |
被表彰者 |
演題 |
最優秀賞 |
南有馬中学校 |
3 |
中村 剛 |
I have a dream |
優 秀 賞 |
南有馬中学校 |
3 |
宮嵜 栄輝 |
心の叫び |
西有家中学校 |
3 |
小林 朋矢 |
幸せとは |
有家中学校 |
3 |
中村 咲楽 |
世界で一番ステキな言葉 |
努 力 賞 |
加津佐中学校 |
3 |
林田 真由子 |
心あってこその |
口之津中学校 |
3 |
末吉 優斗 |
世界遺産 |
北有馬中学校 |
3 |
中村 新吾 |
命の重さ |
西有家中学校 |
3 |
田川 香里 |
先入観 |
有家中学校 |
3 |
中村 海斗 |
夢は科学者 |
布津中学校 |
3 |
田中 麻紘 |
だれかと繋がっているということ |
深江中学校 |
3 |
金子 峻介 |
人とのつながり |
加津佐中学校 |
3 |
日向 ひかる |
想いを受け継ぐ |
口之津中学校 |
3 |
相良 菜々子 |
考え方を変える |
北有馬中学校 |
3 |
森 芽依奈 |
ありがとうを伝えたい |
布津中学校 |
3 |
隈部 泰吾 |
笑顔の価値 |
深江中学校 |
3 |
浦田 優蘭 |
今を生きる |
※優秀賞、努力賞は弁論発表順です

最優秀賞 の 中村さん

恵光保育園の岳南太鼓が大会に花を添えてくれました。
