南島原市有家町は、古くから「庄屋の町」として栄えたエリアです。酒蔵、みそ醤油蔵、そうめん蔵、レンガ塀などの産業遺産と、神社やお寺、キリシタン遺跡等の歴史遺産が数多く残っており、古い町並みは遠い昔にタイムスリップしたようです。 これらの遺産を後世に伝えると共に、地域経済の活性化を目的に「ありえ蔵めぐり」のイベントを開催しています。昨年度から、5月、10月、2月の年3回開催しています。 期間中、新酒の試飲、百年蔵の雛飾り、庭園巡り、宝探しなど、来場したお客様に楽しんでいただける催しを行います。有家の町に隠された「お宝」を探し、素敵なプレゼントが当たる抽選に参加してみませんか。
<イベント紹介>
・百年蔵のひな飾り
期間/2月13日(土)~3月3日(水) 場所/5つの蔵と加盟店
・酒蔵コンサート
期間/2月13日(土)午後6時~ 場所/壱之蔵(吉田屋)
・まち巡り蔵めぐり宝探し
期間/2月13日(土)~14日(日)
・花ふぶき一座
期間/2月13日(土)午前10時~午後5時
・蔵、めぐり愛事業
期間/2月14日(日)午前10時~午後5時
・有家町庭園巡り
期間/2月13日(土)~14日(日) 場所/壱之蔵(吉田屋)、弐之蔵(浦川酒造)
四之蔵(ヤマコメ醸造)、三ツ池
中野ガーデン
|