【平成30年7月3日】平成30年度南島原市アイデアソン・ハッカソンの告知イベントを開催しました Tweet 最終更新日:2018年7月10日 地域振興部 商工振興課 TEL:0957-73-6633 FAX:0957-82-3086 :shoukoushinkou@city.minamishimabara.lg.jp 平成30年度の南島原市ローカルITサービス創発塾(アイデアソン・ハッカソン)の開催に伴い、平成30年7月3日の夜に、東京都内のTIP*S(ティップス/中小企業基盤整備機構のイベントスペース)において、参加者募集の告知をかねて、南島原市の活動紹介、昨年度の参加者による事例発表、今年のテーマ発表、ミニアイデアソンが実施されました。 当日は、関東在住者や長崎県出身の在京者のIT関係者など、約20名の方にお集まりいただき、南島原市の活動やアイデアソンやハッカソンの楽しさを知っていただきつつ、後半のミニアイデアソンでは、「民泊」「世界遺産・歴史」「田舎暮らし」の3つのテーマに分かれ、様々なディスカッションが行われました。なお、現在、参加者を募集しておりますので、もしご興味があればぜひ、ご参加ください。 エイチタス株式会社(企画・運営)の原社長からテーマの説明一昨年・昨年参加者の進藤さんからの参加報告とリリース事業の紹介参加者の皆さんに参加いただき、ミニアイデアソンを実施しました。ミニアイデアソンの「テーマ民泊グループ」の報告 当日の資料はこちら当日の南島原市IoT推進ラボの活動説明資料 (PDF:2.74メガバイト) 参加者募集についてはこちらから南島原市webhttps://www.city.minamishimabara.lg.jp/page7295.html?type=top 地方版IoT推進ラボポータルサイトhttps://local-iot-lab.ipa.go.jp/article/minamishimabara-city-iot-1807061636.html