【日程】4月14日(日曜日)
【場所】昼の部:南有馬運動公園グラウンド駐車場
夜の部:原城跡とその周辺
4月14日(日曜日)に「原城一揆まつり」が開催されます。
昼の部会場隣のグラウンドには、原城一揆まつりのシンボルであります一夜城が華やかに高くそびえ立ちます。
これは、昨年新たに作成された地域住民の手作りによる高さ15メートルの城が、幻の「一夜城」として出現するものです。
昼の部では「島原・天草一揆」で原城跡に籠城した天草四郎をはじめとする一揆衆が、幕府軍との攻防の末に落城する様子を再現した地元中学生による演舞「落城の賦」のほか、南有馬小学校の生徒によるソーラン節や咲月どれみステージ、「響ローラ LIVE Show」などが行われます。
夜の部では「島原・天草一揆」殉難者を追悼するために、市民や一般参加者による提灯追悼行列や追悼式典が行われ、犠牲となった殉難者をキャンドルの炎で追悼します。
イベント概要は下記チラシを参照ください。
会場アクセスマップは下記ファイルを参照ください。
※イベント詳細については、原城一揆まつり実行委員会へお尋ねください。(TEL:090-9589-2583 本多)
