東京2020オリンピック聖火リレーが、令和3年5月7日、8日に長崎県で実施されます。
南島原市の聖火リレーは長崎県の1番目として、市役所西有家庁舎からスタートし、有家総合運動公園でゴールします。
1.実施日 令和3年5月7日(金曜日)午前9時~9時26分(聖火通過時間)
2.ルート 市役所西有家庁舎~有家総合運動公園 約2.2km
ランナー1人あたりの走行距離は200m程度となります。
3.交通規制 一次規制 8時15分頃~9時30分頃 場所:市道(市役所)前
二次規制 8時30分頃~9時30分頃 場所:国道251号(風呂川~有家総合運動公園入口)
三次規制 8時30分頃~9時30分頃 場所:市道(有家総合運動公園周辺)
※交通規制は、聖火リレーの状況により予告なく前後する場合があります。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
4.出発式観覧者募集について
本市は、長崎県での出発地であるため、「出発式」を開催します。
出発式は事前申込制とし、観覧者の募集を次のとおり行います。
【出発式】
日時 令和3年5月7日(金曜日)午前8時50分~9時
会場 市役所西有家庁舎駐車場内特設会場
定員 100人 ※応募者多数の場合は抽選により決定します。
〆切 4月16日(金曜日)必着
申込 市役所各支所、各教育振興班、生涯学習課スポーツ振興班に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、
窓口提出、郵送、メールまたはFAXにて応募してください。
・申込書<
申込書(PDF)
(PDF:55キロバイト)・
申込書(Word)
(ワード:16キロバイト)>
〒859-2412
南島原市南有馬町乙1023番地
南島原市教育員会生涯学習課スポーツ振興班
Eメール:sportshinkou@city.minamishimabara.lg.jp
FAX:0957-85-2767
可否 当選者の発表は、当選ハガキの発送をもってかえます(4月23日発送予定)。
注意 (1)申込書に添付している「東京2020オリンピック聖火リレー南島原市出発式観覧者募集にあたっての注意事項」
をご確認の上、応募してください。
(2)悪天候などにより、出発式を中止する場合は市ホームページでお知らせします。
5.沿道での観覧について
●必ず歩道上や指定された場所から観覧してください(車道には出られません)。
●新型コロナウイルス感染防止対策のため、以下についてご協力をお願いします。
マスクの着用・体調不良などの場合は観覧しない・大声を出さない・人との間隔をあける・非接触アプリの活用
●聖火リレーの模様は、NHK聖火リレー専用サイトでも見ることができます。https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/