私たちの南島原市を快適で住みよいまちにするためには、市民一人一人が自分たちで考え、話し合い、そうして決めたことを自分たちの手で実行していくことが大切です。 しかし、市民全員が一堂に集まって話し合ったり、実行したりすることは困難です。そこで私たちは選挙によって代表者を選び、その代表者に自分のかわりに話し合ってもらいます。この代表者が市議会議員と市長です。 市議会議員は、市議会を構成して、市民の意見を市政に反映させるため、市民生活のいろいろな問題についてきめ細かく調査し、そして審議してどう処理すべきかを決めています。このため、市議会は「議決機関」と呼ばれています。 市長は市議会の決めたことに基づいて、実際の市政を進めていきます。このため、市長は「執行機関」と呼ばれています。 市議会と市長は、お互いに独立した立場にたって、車の両輪のように市民生活の向上に努めています。

|