世界遺産登録3周年記念企画展「幻日ー島原・天草一揆を描く 柏本龍太作品展」開催!
2021年は『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』が世界文化遺産に登録されて3周年です。
3周年を記念して有馬キリシタン遺産記念館で企画展を開催します。
○開催概要
島原・天草一揆を題材とした小説『幻日』(故 市川森一著)は長崎新聞で2010年より1年4か月連載され、画家・柏本龍太氏による挿絵が掲載されました。連載終了後、今年で10年が経過します。本展覧会では4期にわたり『幻日』に描かれた原城跡や天草四郎などの挿絵全67点を一挙公開します。南島原市民のは入館無料です!来館者先着300名には記念品をお渡しします。
【第1期】「回想」
会期:令和3年12月17日(金曜日)~令和4年1月12日(水曜日)
【第2期】「寄せ手の人々」
会期:令和4年1月14日(金曜日)~2月2日(水曜日)
【第3期】「春の城」
会期:令和4年2月4日(金曜日)~2月23日(水曜日)
【第4期】「夢回路」
会期:令和4年2月25日(金曜日)~3月16日(水曜日)
○会場
有馬キリシタン遺産記念館
○開館時間
9時00分~18時00分
○休館日
毎週木曜日、12月29日~1月3日
○入館料
南島原市民 無料
市外の方 一般300円 高校生200円 小・中学生150円
チラシ裏
(PDF:852.8キロバイト)
