南島原市LINE公式アカウントを2022年7月27日(水曜日)にリニューアル!
欲しい情報にすぐアクセスできる機能や、利用者のニーズに合わせた情報の発信など、より便利な機能を追加しました。
※受信設定における各項目の配信例は
こちらをご覧ください。
※南島原市LINE公式アカウントの友だちの登録は
こちらからお願いします。
「基本メニュー」と「Q&A」の2つのタブを切り替えることができます。
それぞれのメニューの各ボタンをタップするだけで、各情報へ簡単にアクセスできます。
受信設定のアンケートで、興味・関心のある情報を選択すると、あなたにピッタリの情報を受け取ることができます。
登録内容は、受信設定で随時変更することができます。
※設定が完了しないと、2022年8月8日(月曜日)以降はすべての情報を受信できなくなりますので必ず設定をお願いします。
※受信設定で選択された項目に合わせた配信は2022年8月8日(月曜日)から行います。
それまでは、すべての人にすべてのメッセージを配信します。
受信設定は下記のボタンをタップ
質問事項は以下の3つです。
(1)性別を教えてください。
【選択肢】男性、女性、回答しない
(2)年代を教えてください。
【選択肢】10代以下、20代、30代、40代、50代、60代以上、回答しない
(3)受信したい情報を教えてください。
【選択肢】市政全般、新型コロナ関連、防災・災害、イベント・キャンペーン、健康・福祉、補助金・助成金、子育て、その他
「Q&A」タブから、市民のみなさんから問い合わせの多い「新型コロナウイルス」「子育て」「健診・検診」「ごみ」について、チャットボット(会話形式による自動応答)のサポートを受けながら調べることができます。
※選択肢を選ばないまましばらく経つと、「しばらくご回答がなかったので一旦こちらのアンケートはキャンセルさせていただきました」というメッセージが配信されます。
トーク欄にテキストを入力・送信すると、分別方法や出し方を調べることができます。