南島原市過疎地域持続的発展計画【令和3年度~令和7年度】
過疎地域持続的発展計画の策定(令和3年9月)
令和3年4月1日に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、持続可能な地域社会の形成および地域資源等を活用した地域活力の更なる向上を実現するため、各分野(「産業の振興」や「交通施設の整備」など)の市の現状や問題点、それに対する方針や対策を取りまとめた「南島原市過疎地域持続的発展計画」を策定しました。
過疎地域持続的発展計画の変更
令和3年9月に策定した「南島原市過疎地域持続的発展計画」について、事業の追加や文言の修正等に伴い、計画の変更を行いました。
【令和4年8月変更(議決による変更)】
【令和5年3月変更(軽微な変更)】
【令和5年5月変更(軽微な変更)】
【令和6年7月変更(議決による変更)】
【令和6年8月変更(軽微な変更)】
【令和7年4月変更(軽微な変更)】
(議決による変更):計画全体に及ぼす影響が大きいものとして、議会における議決が必要と定められている変更
(軽微な変更):すでに予算の議決を経た事業の追加掲載や文言の修正等実質的な変更に当たらない変更