長崎県では、環境負荷低減に向けたみどりの食糧システム戦略緊急対策交付金のうち、環境に配慮した加温体系の栽培実証、マニュアルの作成等を支援する事業を実施します。
この事業は、長崎県が主体となり、施設園芸における加温体系について、環境負荷低減と収益性の向上を両立した重点支援モデルを確立・普及するための取組を支援します。取組を希望する方や何かご不明な点がございましたら下記のお問い合わせ窓口まで直接ご問い合わせください。
SDGs対応型施設園芸確立
事業概要
施設園芸における加温体系について、環境負荷低減と収益性の向上を両立した重点支援モデルを確立・普及するための取組を支援する
支援対象
協議会、都道府県、市町村、農業協同組合
※協議会は、都道府県、農業者の参加が必須
支援内容
(1)地域エネルギーの賦存量調査およびマップの作成<選択>
(2)重点支援モデルの確立に向けた栽培・経営実証<選択>
ア 省エネ機器・資材を活用した栽培・経営実証<選択>
イ 新技術による栽培実証<選択>
ウ 環境影響評価の実施<(2)を行う場合は必須>
(3)経営指標等の作成、情報発信<(2)を行う場合は必須>
詳細については下記PDFをご覧ください。
申込期限
お問い合わせ窓口
長崎県 農林部 農産園芸課 野菜班
TEL:095-895-2945
FAX:095-895-2592