「カタログポケット」とは
- 南島原市では、10言語に対応した無料電子配信アプリ「カタログポケット」を導入しました。
カタログポケット(Catalog Pocket)は、株式会社モリサワが管理・運営するサービスで、スマートフォンやタブレット・パソコンから掲載されているコンテンツ(広報紙・防災マップなど)をいつでも手軽に読むことができます。
また、日本語を含む多言語での閲覧や自動読み上げ機能を備えており、外国人を含むどなたでも便利に情報を受け取ることができます。
カタログポケットの便利な機能
日本語を含む10言語で読める!
日本語のほか、自動翻訳により英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語で読むことができます。
※自動機械翻訳のため、訳文が正しくない場合があります。
文字を大きく表示できる!
ポップアップ機能により、読みたいテキスト部分をタップ(クリック)すると、文字を大きく表示できます。
音声で聞ける!
自動音声読み上げ機能により、読みたい記事を音声で聞くことができます。速度調整も可能です。
プッシュ通知でお知らせが届く!
アプリを起動して「マイコンテンツに追加」すると、配信日にプッシュ通知でお知らせが届きます。
カタログポケットの利用方法
アプリ版(スマートフォン・タブレット等)
下記の二次元コードを読み取るか、アプリストアで「カタポケ」と検索して当該のアプリをダウンロードします。
iPhone用ダウンロードページはこちらから
(外部リンク)
Android用ダウンロードページはこちらから
(外部リンク)
※アプリは無料ですが、ダウロードや情報の受信などにかかる通信料は利用者の負担になります。
※iOSおよびApp StoreはApple Incの、AndroidおよびGoogle PlayはGoogle LLCの商標です。
ブラウザ版(パソコン等)
ブラウザ版は次のリンクからご利用ください。(アプリのインストールは不要です。)
カタログポケットブラウザ版はこちらから
(外部リンク)
カタログポケットの使い方
カタログポケットの詳しい使い方については、次のリンクをご覧ください。
カタログポケットの使い方はこちらから
(外部リンク)
利用規約・プライバシーポリシー等
「カタログポケット」は、株式会社モリサワが管理・運営するサービスです。利用規約・プライバシーポリシー等については、株式会社モリサワホームページをご覧ください。
株式会社モリサワホームページはこちらから
(外部リンク)