平成22年度国勢調査確定値(平成23年10月26日公表)
平成23年10月26日、平成22年国勢調査人口等基本集計結果を公表されましたので、南島原市の関連部分を掲載します。 平成22年国勢調査(総務省統計局ホームページ)
第1表より 人口、人口増減(平成17年~22年)、面積及び人口密度
|
人口 平成22年 (a) |
人口 平成17年(組替) |
平成17年~22年の人口増減数 |
平成17年~22年の人口増減率(%) |
面積(km2) (b) |
人口密度(1km2当たり) (a)/(b) |
南島原市 |
50,363 |
54,045 |
-3,682 |
-6.81 |
169.91 |
296.4 |
加津佐町 |
7,075 |
7,722 |
-647 |
-8.38 |
24.37 |
290.3 |
口之津町 |
5,791 |
6,286 |
-495 |
-7.87 |
9.96 |
581.4 |
南有馬町 |
5,441 |
5,901 |
-460 |
-7.80 |
23.24 |
234.1 |
北有馬町 |
3,749 |
4,149 |
-400 |
-9.64 |
26.13 |
143.5 |
西有家町 |
7,621 |
8,197 |
-576 |
-7.03 |
28.8 |
264.6 |
有家町 |
8,362 |
8,847 |
-485 |
-5.48 |
23.34 |
358.3 |
布津町 |
4,431 |
4,715 |
-284 |
-6.02 |
10.51 |
421.6 |
深江町 |
7,893 |
8,228 |
-335 |
-4.07 |
23.44 |
336.7 |
第2表より 男女別人口及び世帯数
|
人口 総数 |
人口 男 |
人口 女 |
世帯数 総数 |
南島原市 |
50,363 |
23,281 |
27,082 |
17,160 |
加津佐町 |
7,075 |
3,295 |
3,780 |
2,589 |
口之津町 |
5,791 |
2,679 |
3,112 |
2,311 |
南有馬町 |
5,441 |
2,470 |
2,971 |
1,938 |
北有馬町 |
3,749 |
1,767 |
1,982 |
1,187 |
西有家町 |
7,621 |
3,519 |
4,102 |
2,500 |
有家町 |
8,362 |
3,867 |
4,495 |
2,723 |
布津町 |
4,431 |
2,048 |
2,383 |
1,404 |
深江町 |
7,893 |
3,636 |
4,257 |
2,508 |
第4-3表より 年齢(5歳階級)、男女別人口(総数)
|
総数 |
男 |
女 |
総数(年齢) |
50,363 |
23,281 |
27,082 |
0~4歳 |
1,788 |
884 |
904 |
5~9歳 |
2,079 |
1,038 |
1,041 |
10~14歳 |
2,494 |
1,291 |
1,203 |
15~19歳 |
2,133 |
1,099 |
1,034 |
20~24歳 |
1,316 |
602 |
714 |
25~29歳 |
1,932 |
942 |
990 |
30~34歳 |
2,246 |
1,074 |
1,172 |
35~39歳 |
2,518 |
1,243 |
1,275 |
40~44歳 |
2,581 |
1,185 |
1,396 |
45~49歳 |
3,000 |
1,490 |
1,510 |
50~54歳 |
3,750 |
1,824 |
1,926 |
55~59歳 |
4,120 |
2,025 |
2,095 |
60~64歳 |
4,141 |
2,043 |
2,098 |
65~69歳 |
3,342 |
1,493 |
1,849 |
70~74歳 |
3,595 |
1,576 |
2,019 |
75~79歳 |
3,573 |
1,554 |
2,019 |
80~84歳 |
2,987 |
1,155 |
1,832 |
85~89歳 |
1,751 |
546 |
1,205 |
90~94歳 |
749 |
170 |
579 |
95~99歳 |
224 |
39 |
185 |
100歳以上 |
34 |
2 |
32 |
不詳 |
10 |
6 |
4 |
|