市営住宅入居者を募集します
下記、市営住宅の入居者を募集します。
町名 | 団地名 | 間取り | トイレ | 構造 | 募集戸数 | 家賃 | 写真 |
---|
深江 | あぜつ第2団地 | 3DK
| 洋式水洗 | 木造二階建
| 2戸
| 18,300~27,200円
| | 深江 | つつじが丘団地 | 3DK
| 洋式水洗 | 木造二階建
| (1)1戸 (2)1戸 | (1)17,100~25,500円 (2)17,600~26,200円
| | 深江 | 馬場団地 | (1)3DK (2)4DK | 洋式水洗 | 木造平屋建 | (1)2戸 (2)2戸
| (1)13,500~20,100円 (2)16,100~24,000円
| | 有家 | 長田第1団地 | 3DK | 和式(汲取) | 簡易耐火二階建 | 1戸 | 14,000~20,900円 | | 有家 | 下鬼塚団地 | (1)3DK (2)4DK
| 洋式水洗 | 木造二階建 | (1)1戸 (2)2戸
| (1)17,200~25,600円 (2)16,500~24,500円
|  | 有家 | 鬼塚団地 | 4DK | 洋式水洗 | 簡易耐火二階建 | 3戸 | 17,000~25,400円 | | 有家 | 蒲河団地 | 3DK | 和式(汲取) | 簡易耐火二階建 | 2戸 | 14,600~21,800円 | | 西有家 | 上の原団地 | 3DK
| 洋式水洗 | 木造二階建 | (1)1戸 (2)3戸 | (1)17,700~26,400円 (2)17,900~26,600円 | | 北有馬 | 日野江第3団地 | 3LDK
| 洋式水洗(汲取) | 簡易耐火二階建 | 1戸 | 16,800~25,000円 | | 南有馬 | 北岡団地 | 3DK ※浴槽持込み | 洋式水洗 | 木造平屋建 | 1戸 | 16,200~24,200円 |  | 口之津 | 白浜団地 | 3LDK | 洋式水洗 | (1)中層耐火三階建 (2)中層耐火四階建 | (1)1戸 (2)1戸
| (1)22,300~33,200円 (2)22,400~33,300円
|  | 口之津 | 早崎団地 | 3DK | 洋式水洗 | 中層耐火三階建 | (1)1戸(2)1戸 | (1)15,900~23,700円 (2)16,100~24,000円 |  | 口之津 | 仲町団地 | 4K | 洋式水洗 | 中層耐火三階建 | 1戸 | 20,400円~30,400円 |  | 加津佐 | 愛宕団地 | 4K | 洋式水洗(汲取) | 木造二階建 | (1)2戸 (2)1戸 (3)1戸 | (1)16,500~24,600円 (2)16,700~24,900円 (3)17,500~26,100円 |  |
■ 募集期間及び受付時間 令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月14日(水曜日) 午前8時30分~午後5時15分 ※郵送の場合は、募集最終日の受付時間内必着。 |
■ 公開抽選会及び説明会 令和7年5月22日(木曜日)午後2時 有家庁舎 2階会議室 所在地:長崎県南島原市有家町山川58番地1 ※入居資格要件を満たした者の数が募集戸数を超える場合は公開抽選となります。 |
■ 入居資格条件 ・住宅に困っている人 ・収入が基準に該当する人(入居者及び同居親族の所得が月額15万8千円以下) ・現に同居しているか同居しようとする親族がある人、又は一定資格の単身者以外 ※婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者又は婚姻の予約者を含みます。 ・地方税等を滞納していない人 ・暴力団員でないもの ・連帯保証人となられる親族(生計を分ける1名)がいるなど、すべての条件を満たしている人 ※暴力団員:「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定するもの。 (関係部署へ照会し暴力団員ではないことを確認後入居決定者とします。) ※特定公共賃貸住宅 所得が入居の申込みをした日に15万8千円以上48万7千円以下であることとします。ただし、その所得が15万8千円に満たないものについても、当該所得の上昇が見込まれる場合はこの限りではありません。 |
■ お申込みに必要なもの ・市営住宅入居申込書様式 ・特定公共賃貸住宅入居申込書様式 ※申込書のほかに下記の書類が必要となります。 ・住民票謄本(申込世帯分)【本籍地・筆頭者が記載されたもの】 ・所得証明書など収入状況を証明する書類(世帯全員分) ・市税等に滞納がないことを証明する書類(納税証明書等) ・これから結婚される方は「婚約証明書」が必要です。 婚約証明書PDF (PDF:15.8キロバイト) ※申込世帯に身体・精神障害等をお持ちの方がいる場合は、手帳の写しを添付してください。 ※お申し込みは募集期間内に南島原市役所建設部都市計画課又は各支所市民窓口班まで必要書類を提出して下さい。 |
■ その他 ・募集住宅の室内を見学されたい方は、事前に都市計画課までご連絡下さい。 ・鳥獣類ペットの飼育は禁止です。 ・市では自治会への加入をお願いしております。 ・入居決定後、入居の日までに敷金(家賃の3か月分)及び駐車場保証金(駐車料の3か月分)を納付していただきます。 ・団地によっては共同施設の維持管理費(浄化槽清掃代・水道代・外灯電気代等)を別途共益費として徴収している場合があります。 |
|