第23回展 南島原市セミナリヨ現代版画展 作品募集 最終更新日:2024年9月26日 印刷 南島原市セミナリヨ現代版画展歴史と文化のあふれるまちで天正遣欧使節たちの想いを今に伝える… 雲仙岳を仰ぐ南島原市は、干戈まだ収まらぬ戦国時代、千々石ミゲルなど遠くローマに派遣された天正遣欧使節たちが学んだセミナリヨやコレジヨが置かれた土地です。 銅版画「セビリアの聖母」と「聖家族」は、16世紀の有家セミナリヨで、日本人の手によって制作された最初の銅版画と言われています。この2枚の銅版画は、明治2年プチジャン神父により奇跡的にマニラで発見され、一旦ローマ法皇ピオ8世に献呈されましたが、現在、貴重な歴史遺産として、長崎県文化財に指定され、カトリックセンターに保管されています。 南島原市は、このような日本の歴史に燦然と輝くまちの歴史遺産を誇りとし、先人の国際性と向学心を鑑にして「歴史と文化のあふれるまちづくり」を目指し、「南島原市セミナリヨ現代版画展」を開催しております。 募集期間 令和6年12月2日(月曜日)~令和7年1月16日(木曜日) 展覧会 令和7年2月22日(土曜日)~3月2日(日曜日) 会場:南島原市ありえコレジヨホール 募集要項 応募規定(各部門共通)(PDF:100.8キロバイト) 応募規定(各部門別)(PDF:110.1キロバイト) 審査員・審査会その他(PDF:96.6キロバイト) 部門別応募様式 第1部門(小学生の部)、第2部門(中学生の部) 出品総括表(小中学生部門)(PDF:91.2キロバイト) 出品一覧表(小中学生部門)(PDF:82.7キロバイト) 出品票(小中学生部門)(PDF:188.9キロバイト) (第23回展)出品総括表(エクセル:32キロバイト) (第23回展)出品一覧表(エクセル:32キロバイト) (第23回展)出品票(エクセル:32.5キロバイト) 作品の提出方法について(PDF:240.4キロバイト) 第3部門(一般の部) 出品票(一般部門)(PDF:171.1キロバイト) 出品票(一般部門)(エクセル:32.8キロバイト) 第4部門(グループ作品の部) 出品票(グループ部門)(PDF:136.9キロバイト) 第22回南島原市セミナリヨ現代版画展 セミナリヨ大賞作品第1部門(小学生の部)セミナリヨ大賞《はしれ!ポニー》紙版村田陽彩長崎県 南島原市立南有馬小学校1年第2部門(中学生の部)セミナリヨ大賞《心の中》木版松田恋歌熊本県 阿蘇市立一の宮中学校1年第3部門(一般の部)セミナリヨ大賞《満ちる》銅版成田華蓮埼玉県 ※第1・2部門の学年は、昨年度の学年となります。