MINAコインについて
MINAコインとは、スマートフォンを使った電子地域通貨(=電子マネー)で、南島原市内の事業所でのみご利用いただけます。市民の皆さんは、お金をスマートフォンにチャージして、このMINAコインを利用することで、市外ではなく市内の事業所でお買い物をする機会を増やします。その結果、加盟店である市内商工業者が潤い、資金が市内に循環することで、地域経済の活性化を目指します。
また、新型コロナウイルス感染症対策としての市内のキャッシュレス化も大きな目的としています。
さらに、このアプリを利用して、様々な情報を集約したり、将来的には様々な機能を加えて、南島原市での生活に密着した必須アプリとなることを目指しています。
★参加事業所はこちらからご確認いただけます↓↓
ご利用方法について
まず、ご利用にあたっては、スマートフォンなどMINAコインのアプリケーションをご利用いただける環境が必要です。
アプリのダウンロード、チャージ、決済方法については、広報1月号(P15~18)をご覧ください。
広報1月号(P15~18)はこちら↓
利用方法については、こちらの動画からご確認ください。
★『MINAコイン』アプリのアプリダウンロードはこちらから
お手持ちの端末にアプリをダウンロードし、アカウント登録の方法をご案内します。
※対応可能なバージョンはiOS11以上、Android6.0以上になります。
※アカウント登録の際にはメールアドレスの設定が必要になります。その際には迷惑メール対策等されている場合は、
市内の十八親和銀行窓口でのチャージ方法をご案内します
アプリから銀行口座を登録する方法と口座登録後のチャージ方法をご案内します
アプリでのお支払い方法をご案内します
機種変更した場合のMINAコインの引継ぎ方法
★MINAコインを登録された際の「メールアドレス※」と「パスワード(8~18桁)」が必要となります。
※メールアドレスはMINAコインで決済等された時に届くメールアドレスのことです。
(1)新しいスマートフォンに「MINAコインアプリ」をダウンロードして下さい。
(2)PINコードを設定してください。
※以前設定されていたものでも、新しく設定されたものでも構いません。
(3)アカウント設定画面の下部に「アカウント作成済みの方はこちら」を選択
(4)アカウントログイン画面で登録されていた「メールアドレス」と「パスワード(8~18桁)」を入力
(5)認証コード入力 (4)で入力したメールアドレスに送られてきた6桁(数字)の認証コードを入力
(6)引継ぎ完了!
※口座登録を行われていた場合は引継ぎにより、口座情報は引き継がれないため、再度口座設定を行っていただく必要があります。
口座の登録方法はこちら
MINAコイン銀行口座登録方法
(PDF:1.39メガバイト)
加盟店舗募集!
現在、小売店、飲食店など多くの参加をいただいております。
まだまだ、市内で加盟いただける店舗を募集しております。
詳しくはこちら↓
※加盟店舗一覧は、MINAコインアプリまたはこちら
(外部リンク)から確認できます。