長崎県南島原市公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

水道料金・下水道使用料のお支払い方法について

最終更新日:
 

水道料金・下水道使用料のお支払方法について

 南島原市の水道料金・下水道使用料は、「口座振替」でお支払いいただく方法、「納入通知書」により市役所(会計課・各支所)、金融機関、コンビニエンスストア、MINAコインでお支払いいただく方法があります。

 「口座振替」をご利用いただきますと、毎月決まった日に自動的に水道料金・下水道使用料を納付でき、お支払いのためにお出かけになる必要がなく大変便利ですので、ぜひご利用ください。

1.「口座振替」でのお支払い

 口座振替の日は、毎月末日12月及び3月25日)です。
 また、口座振替ができなかった場合の再振替の日は、翌月の11日4月分の再振替の日5月14日)です。

 (注1) 振替日又は再振替日が、土・日、祝日など金融機関がお休みの場合には、翌営業日が振
     替日、再振替日となります。
 (注2) 再振替日に振替ができなかったときは、「納入通知書(督促状)」がお手元に届きます
     ので、南島原市役所(会計課・各支所)、金融機関又はコンビニエンスストアで納付し
     てください。

【口座振替の申し込み方法】

  お取引の金融機関の窓口に、「口座振替ご希望の預金通帳」と「口座にお使いの印かん(印かんに相違がないかご注意ください)」をお持ちいただき、口座振替依頼書により申し込んでください。

 ※ 口座振替依頼書は、市内の金融機関、南島原市役所各支所の窓口に備え付けてあります。
 ※ 十八親和銀行に口座を開設されている個人でキャッシュカードをお持ちの方は、インター
   ネットから口座振替の申し込みができます。詳しくは、こちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。

【口座振替取扱い金融機関】

銀   行

 十八親和銀行、長崎銀行、ゆうちょ銀行

金   庫

九州労働金庫

組   合

島原雲仙農業協同組合

 (注3) お申し込みいただいてから口座振替の開始まで、2か月ほどかかることがありますので
     ご了承ください。
 (注4) 新たに口座振替を申し込みの方は、手続き完了までは従来の方法でお支払いください。

2.「納入通知書」による市役所、金融機関、コンビニエンスストア、MINAコインでお支払い

 ※ 市役所(会計課・各支所)、金融機関、コンビニエンスストア、MINAコインでのお支払い
   される場合は「納入通知書」が必要です。お持ちでない場合は、最寄りの市役所(各支所)
   で再発行いたします。

(1) 市役所でのお支払い

 南島原市役所(会計課)、深江支所、布津支所、有家支所、北有馬支所、南有馬支所、口之津支所、加津佐支所にて納付することができます。

(2) 金融機関でのお支払い

 十八親和銀行、長崎銀行、九州労働金庫、島原雲仙農業協同組合の各営業店舗にて納付することができます。

(3) コンビニエンスストアでのお支払い(令和5年10月1日から)

 セブンーイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ローソン、ローソンストア100、MKK設置店、くらしハウス、ハマナスクラブ、スリーエイト、生活採家、セイコーマート、ポプラ、タイエー、ハセガワストア、ミニストップの各店舗にて納付することができます。

 ※ 各店舗の営業時間内であれば、365日24時間いつでも納付できます。

 【コンビニエンスストアでのお支払いができないもの】
  ・納付金額が30万円をこえるもの
  ・「納入通知書」にバーコードが印字されていないもの又はバーコードが読み取れないもの
  ・「納入通知書」の金額が訂正されているもの  など

(4) MINAコインでのお支払い(令和6年10月1日から)

 MINAコインアプリを利用して、納入通知書に印刷されているバーコードを読み取り、いつでもどこでも簡単に納付することができます。

 【ご注意ください】
  ・1日あたりの納付金額の上限は、口座を連携している方は30万円、していない方は10万円
   です。
  ・事前にMINAコインのチャージが必要です。(ポイントによる支払いはできません。)
  ・キャッシュバックなどのポイント付与キャンペーンの対象になりません。
  ・領収書は発行されませんので、二重払いにご注意ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:9483)
ページの先頭へ