平成29年3月に策定した南島原市における全ての公共施設等について基本的な方針をまとめた「南島原市公共施設等総合管理計画」を令和4年3月に改訂しました。
我が国の公共施設は、高度経済成長期に整備されたものが多く、老朽化対策が大きな課題となっており、南島原市においても、厳しい財政状況が続く中、将来人口の減少等により公共施設等の利用需要が変化していくことが予想されます。
この「南島原市公共施設等総合管理計画」では、公共施設等の全体の状況を把握し、長期的な視点を持って戦略的な資産経営の観点を持った公共施設等のマネジメントを推進します。
また、更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行うことで、財政負担を軽減・平準化するとともに、次世代への負担を残さない持続可能なまちづくりを目指すためにも公共施設等の最適配置を実現するための方針を示しております。
本計画に基づく個別施設計画(令和2年3月策定)については、こちら(クリック)