長崎県南島原市公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業の成果

最終更新日:
 

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業の成果を公表します

 南島原市では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るとともに、感染症による影響で打撃を受けた地域経済に活力を取り戻し、感染症に強い地域を創出するため、令和2年度から、新型コロナウイルス感染症対応対応地方創生臨時交付金(以下、「コロナ交付金」という。)とエネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を目的とするため、令和5年度から、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(以下、「重点支援交付金」という。)を活用した事業に取り組んでいます。
 

令和2年度にコロナ交付金を活用して実施した事業

 令和2年度は、大きく分けて次の4分野に取り組みました。
  1. 感染防止対策
  2. 事業継続支援
  3. 生活支援
  4. 経済支援
 それぞれの分野で取り組んだ事業の詳細(事業名、事業実施内容と効果(概要)、成果、事業費)は以下のとおりです。

令和3年度にコロナ交付金を活用して実施した事業

 令和3年度は、前年度の4分野に加え、新型コロナウイルス感染症に強い社会の構築を進めるため、光ファイバ網の整備による市内の情報通信網の強化に取り組みました。

  1. 感染防止対策
  2. 事業継続支援
  3. 生活支援
  4. 経済支援
  5. 新たな暮らしのスタイルの確立 

 それぞれの分野で取り組んだ事業の詳細(事業名、事業実施内容と効果(概要)、成果、事業費等)は以下のとおりです。


令和4年度にコロナ交付金を活用して実施した事業

  令和4年度は、大きく分けて次の4分野に取り組みました。

  1. 感染防止対策
  2. 事業継続支援
  3. 生活支援
  4. 経済支援
 それぞれの分野で取り組んだ事業の詳細(事業名、事業実施内容と効果(概要)、成果、事業費)は以下のとおりです。
  


令和5年度にコロナ交付金及び重点支援交付金を活用して実施した事業

  令和5年度は、従来のコロナ交付金に加え、令和5年度補正予算で成立された重点支援交付金が追加されました。

  1. 感染防止対策
  2. 事業継続支援
  3. 生活支援
  4. 経済支援
 それぞれの分野で取り組んだ事業の詳細(事業名、事業実施内容と効果(概要)、成果、事業費)は以下のとおりです。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:9832)
ページの先頭へ