企画展「むかしの暮らし展」開催のお知らせ
大正・昭和の時代まだITが全く普及していないころ、全ての学習道具がアナログでした。平成の時代に育った人たちにとって大正・昭和の学習道具・機材は不思議かつ不便な道具・機材と感じるものと思います。また、昭和の時代に小学校、中学校で学ばれた方々にとっては、その思い出は懐かしく感慨深いものと思います。明治38年オルガン、学童机、謄写版、紙芝居等を展示します。大正・昭和のレトロな企画展です。
会期:令和4年4月17日(日曜日)~5月21日(土曜日)
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館午後4時半)
休館日:毎週月曜日
場所:口之津歴史民俗資料館(口之津港ターミナルビル2階)
口之津歴史民俗資料館Facebookの開設!