長崎県南島原市公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

【R7年度新設】ドローン操縦技能習得にかかる費用を補助します

最終更新日:
  • 写真

 南島原市内の農業者が南島原市内の圃場において農業用ドローンを活用し、農薬散布を行うことを支援するため、農業用ドローンのライセンス取得にかかる費用の一部を補助します。この取り組みにより、農業者の肉体的負担を軽減し、作業時間の短縮を図ることを目指します。

事業名

  令和7年度農業用ドローン操縦技能習得支援事業

補助率・補助金額

  ・講習費用(消費税除く)の2分の1以内 

  ・上限15万円

要件 

  ・市内農業者であること

  ・市内圃場で実施すること 

  ・事業実施年度の2月末日までに確実にライセンスを習得できる方

  ・本事業により資格を取得した者は、農業用散布の空中散布に使用するドローン操作に使用すること

  ・交付は1農業者につき1度のみ、再受講にかかる経費は対象外

チラシなど

申し込み方法

  • 申し込みいただく場合はまずは農林課へご相談ください。

  • 申込内容の聞き取り後、「申請書等」を窓口・メール・FAX等で提出していただきます。

受付後、農林課で審査を行い、可否を決定します。

申し込み締め切り

 免許取得の10日前まで

  ※予算に限りがあり、原則先着順となります。

 

申し込み先・問い合わせ先

     南島原市農林水産部農林課農業戦略班 山下

  電話:73-6661

  FAX:82-0217

 メール:nougyousenryaku@city.minamishimabara.lg.jp

 

リンク

 農林課トップページ新しいウインドウで

 農林水産省サイトードローンで使用可能な農薬新しいウインドウで(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:12041)
ページの先頭へ