P01〇表紙
・第2回南島原市アクアスロン大会
P04~05○市政懇談会
○世界遺産コラム
P06~07○特集
・ねんりんピック長崎2016をみんなで応援しよう!!
〇国際交流員コラム
〇イタリア文化講座
P08~09〇まちの話題
・ありえ浜んこら祭にぎわう
・都会の若者が南島原の企業に留学
・泳いで走ってアクアスロン
・ペタンクチーム「みそ五郎」がねんりんピック出場
・ねんりんピックに本市から出場(ソフトバレーボール・弓道競技)
・平成28年度南島原市優秀工事表彰
・長寿犬表彰
P10~11〇南島原にゅーす
・セミナリヨ版画教室
・合同行政相談会
・平成29年南島原市成人式
・無料なんでも相談会
・「里親出前講座」のご案内
・島原半島認知症予防公開講座
・体力・運動能力調査
P12~13〇南島原にゅーす
・西有家都市計画道路の見直しに関する説明会を開催します
・「西有家都市計画道路の見直し方針(案)」に関する市民意見募集(パブリックコメント)について
・10月は「土地月間」・10月1日は「土地の日」です
・南島原市子育てひろば
P14~15〇南島原にゅーす
・平成29年度コミュニティ助成事業(自主防災組織育成助成事業)の募集について
・労働相談・あっせん制度説明会
・秋の大運動会を市内5地区で開催
・ボトルシップの所有に関する情報提供について
・海上自衛隊の艦艇が口ノ津港に入港
P16~17〇告知
・ありえ蔵めぐり音楽祭
・平成28年度南島原市文化協会 各町文化祭
・第35回みそ五郎まつり
・夢・手づくりふれあい祭り
P18~19〇告知
・海底貯蔵酒イベント
〇南島原の考古学
○告知
・のり愛バスツアー
○健康コラム
P20~21○くらしの情報
P22~23○くらしの情報
P24~25○くらしの情報
○ジオパークであり続けるための取り組み
P26~27〇図書館だより
- 〇教えて!国民年金
- 〇こんにちは!消費生活センターです
P26~P27
P28~29〇保健事業
P30〇うら表紙(市民カレンダー)
〇南島原市人権講演会
〇一括ダウンロード