P01○表紙
・鬼火(赤い屋根のふるさと交流館)
P02~03○特集
・長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
P04~05○特集
・平成遣欧少年使節イタリア派遣事業
P06~07○特集
・平成遣欧少年使節イタリア派遣事業
P08~09○確定申告
P08~P09
(PDF:662.7キロバイト)
P10~11○確定申告
・輝く未来へ 497人が成人へ
- ・総合計画の答申書が提出されました
- ・五月会が島原振興局長表彰の受賞を報告
- ・無火災を祈り出初式
- ・雲仙普賢岳災害で活躍した消防車を保存・展示
- ・ポンプ操法の腕を競い合う
- ・空手全国大会で石江さんが3位入賞
- ・厚生労働大臣表彰を受賞
P14~15○まちの話題
・日ごろの英語学習の成果を披露
・韓国の学生と深江中が交流
・三県架橋の必要性をアピール
・いつまでもお元気で~100歳おめでとうございます~
○南島原の宝物を世界の宝物に
P16~17○南島原にゅーす
・親子ふれあいプログラム「にほ・さんぽ」
・家庭教育支援「わくわく広場」
・第17回南島原市セミナリヨ現代版画展
・南島原市子育てひろば
・すこやか子育て講演会
- P18~19○南島原にゅーす
- ・公用車オークション
- ・消防団協力事業所表示制度
- ○教えて!国民年金
- ○小豆島オリーブマラソン全国大会
- ○こんにちは!消費生活センターです
P20~21○南島原にゅーす
・第27回南島原市原城マラソン大会
○コラム
・サーラのクリオスィタ
P22~P23○九州オルレ「南島原コース」春のフェア2018
○野沢好夫 展-2018-(個展)
○ありえ蔵めぐり -春の陣-
○グルメフェア2018
P24~25○くらしの情報
P26~P27○くらしの情報
○ジオパークであり続けるための取り組み
○第18回島原半島ユネスコ世界ジオパークセミナー
P28~29○非常勤職員募集
P30~P31○南島原市図書館だより
○南島原市・西南学院大学博物館連携特別展 -島原大移住-
○南島原の考古学
P32~33○保健事業のご案内
○特定健診・がん検診はお済みですか?
○南島原市高齢者福祉計画(素案)・南島原市生涯福祉計画および障害児福祉計画(素案)に関する市民意見募集(パブリック・コメント)
P32~P33
(PDF:2.61メガバイト)
P26○うら表紙(市民カレンダー)
○南島原市ショートフィルム「夢」
○一括ダウンロード