投稿日 | タイトル | 担当部署 |
3月28日 | 4月14日 第28回原城一揆まつり  | 企画振興課 |
3月27日 | 4月7日 花よりスイーチュ 桜まつり  | 企画振興課 |
3月25日 | 3月26日~ 小学生英語スプリングスクール開催  | 学校教育課 |
3月22日 | 3月22日 株式会社ソラシドエアと連携し観光PR動画を制作  | 秘書広報課 |
3月22日 | 3月27日 AIR招へい作家が作品を寄贈  | 生涯学習課 |
3月22日 | 3月28日 バリアフリー推進協会が市へ前広便座を寄贈  | 秘書広報課 |
3月19日 | 【追加情報】4月13日 ショートフィルム第2弾「記憶の灯」上映会  | 秘書広報課 |
3月14日 | 4月13日 ショートフィルム第2弾「記憶の灯」 上映会  | 秘書広報課 |
3月11日 | 3月14日 「新聞」感想文コンクール受賞報告会  | 学校教育課 |
3月5日 | 3月9日~ アーティスト・イン・レジデンス(AIR)モニター事業《第2回》  | 生涯学習課 |
3月5日 | 3月8日 原城跡二ノ丸発掘調査について  | 世界遺産推進室 |
3月4日 | 3月7日 南高医師会との災害時医療救護に関する協定締結式  | 総務課 |
2月27日 | 2月27日 平成31年第1回南島原市議会定例会追加議案提出  | 総務課 |
2月21日 | 2月21日 平成31年度施政方針  | 総務課 |
2月21日 | 3月2日 九州オルレ南島原コースイベント 春のフェア  | 商工観光課 |
2月21日 | 2月24日 第28回南島原市原城マラソン大会  | スポーツ振興課 |
2月19日 | 3月7日 中学生英語暗唱大会 優秀賞受賞報告会  | 学校教育課 |
2月12日 | 2月23日~ 第18回南島原市セミナリヨ現代版画展  | 生涯学習課 |
2月7日 | 2月16日 「宝くじふるさとワクワク劇場in南島原」出演者オーディション  | 生涯学習課 |
2月7日 | 2月15日 平成31年第1回南島原市議会定例会記者発表  | 総務課 |
2月1日 | 2月2日~3月24日 おいしい南島原グルメフェア2019  | 商工観光課 |
1月31日 | 2月4日 中学生卓球競技 九州大会出場報告  | スポーツ振興課 |
1月23日 | 1月30日 有機農業総合研修大会を開催  | 農林課 |
1月22日 | 公用車の車検切れ運行について  | 都市計画課 |
1月18日 | 1月26日 第65回 文化財防火デー  | 文化財課 |
1月18日 | 1月24日~25日 第18回セミナリヨ現代版画展審査会の開催  | 生涯学習課 |
1月18日 | 1月22日~ 訪日教育旅行で学校交流  | 商工観光課 |
1月16日 | 布津福祉センター「湯楽里」から レジオネラ属菌が検出  | 福祉課 |
1月11日 | 宝くじふるさとワクワク劇場 出演者募集  | 生涯学習課 |
12月28日 | 1月7日 中学生英語暗唱大会  | 学校教育課 |
12月28日 | ショートフィルム第二弾 市民キャスト募集!  | 秘書広報課 |
12月26日 | 1月12日 在宅医療・介護連携推進事業講演会を開催  | 福祉課 |
12月25日 | 12月28日 V・ファーレン長崎のトップチームに入団決定!  | スポーツ振興課 |
12月21日 | 1月5日 平成31年南島原市消防出初式  | 総務課 |
12月20日 | 1月4日 平成31年南島原市成人式  | 生涯学習課 |
12月20日 | 12月20日 平成30年第4回南島原市議会定例会追加議案上程 | 総務課 |
12月20日 | 12月23日 中学校吹奏楽部合同演奏会  | 生涯学習課 |
12月17日 | 12月21日 県中学校新人大会結果報告及び全国・九州大会出場激励会 | 学校教育課 |
12月4日 | 12月4日 第4回南島原市議会定例会市長開会あいさつ  | 総務課 |
11月30日 | 12月13日 AIR 招へい作家による作品寄贈  | 生涯学習課 |
11月30日 | 12月4日~ 人権ふうせんに思いをのせて  | 市民サービス課 |
11月28日 | 12月5日~16日 移動美術館IN南島原市  | 生涯学習課 |
11月28日 | 11月30日 JALクラシックジャパンラリー2018天草、本市内を走行  | 世界遺産推進室 |
11月22日 | 11月24日~ アーティスト・イン・レジデンス(AIR)関連事業  | 生涯学習課 |
11月20日 | 11月25日 深江地区消防団ポンプ操法大会  | 深江支所 |
11月20日 | 11月27日 平成30年第4回南島原市議会定例会提出予定議案記者発表  | 総務課 |
11月19日 | 11月23日 九州オルレ南島原コース秋のフェア3周年記念オルレ  | 商工観光課 |
11月16日 | 12月2日 南島原市ショートフィルム第二弾 制作発表会  | 秘書広報課 |
11月16日 | 12月2日~ 地域の力を考える集い  | 生涯学習課 |
11月14日 | 11月16日~18日 北村西望賞教育美術展・古野賞科学技術展の展覧会・表彰式を開催  | 学校教育課 |
11月13日 | 11月22日 平成30年度南島原市金婚式  | 福祉課 |
11月12日 | 南島原の秋冬のイベント盛りだくさん  | 企画振興課 |
11月9日 | 12月3日 世界遺産観光客を花いっぱいでおもてなし  | 環境課 |
11月5日 | 2月2~3日 移住体験交流ツアー  | 企画振興課 |
11月2日 | 11月2日 アーティスト・イン・レジデンス モニター事業に3人の作家を招へい  | 生涯学習課 |
11月1日 | 11月6日 写真家 池田勉氏が世界遺産関連の写真を市へ贈呈  | 世界遺産推進室 |
10月31日 | 11月5日 南島原市の味覚「車えび」出荷開始  | 水産課 |
10月31日 | 11月11日 平成30年南島原市表彰式を開催  | 秘書広報課 |
10月31日 | 11月8日 ソラシドエアと包括的連携協定を締結  | 秘書広報課 |
10月30日 | 南島原市の新ポスターが完成  | 秘書広報課 |
10月26日 | 10月31日 地域をサポートする産学金連携の地域商社を設立  | 商工観光課 |
10月24日 | 10月31日 平成遣欧少年使節が派遣の結果を報告  | 企画振興課 |
10月23日 | 10月20日~ NIB「ながさき犬ちゃんの南島原情報玉手箱」が始動!  | 秘書広報課 |
10月22日 | 11月10日 布津地区ファミリンピック開催  | 生涯学習課 |
10月17日 | 10月17日 第3回南島原市議会定例会に議案追加上程  | 総務課 |
10月15日 | 10月27日 深江ブループロジェクトが海岸清掃  | 水産課 |
10月15日 | 10月25日 アマモの植え付け ~アマモすくすくプロジェクト~  | 水産課 |
10月15日 | 10月18日 地球温暖化環境学習  | 環境課 |
10月11日 | 10月14日 深江地区小学生相撲大会 | 生涯学習課 |
10月5日 | 10月12日 平成遣欧少年使節団を派遣  | 企画振興課 |
10月5日 | 10月30日 無料なんでも相談会を開催  | 秘書広報課 |
10月2日 | 10月16日~ イングリッシュキャンプで外国人と交流  | 学校教育課 |
10月1日 | 10月7日~8日 五穀豊穣を祈願し浮立を披露  | 生涯学習課 |