|  | 内容 | 
|  P1 (PDF:1.02メガバイト)
 | ○表紙 うちごはん×南島原 おうちで食べよう | 
|  | ○新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします  「新しい生活様式」の実践例  新型コロナウイルス感染症相談窓口 | 
|  | ○新型コロナウイルス感染症に伴う緊急支援策  ・特別定額給付金の申請を受け付けています  ・子育て世帯への臨時特別給付金  ・妊婦の皆さんへ「新型コロナウイルス感染症予防のための布製マス     クを配布します」  ・住居確保給付金  ・市営住宅の家賃減免・延納の相談を受け付けます  ・市営住宅の一時使用について | 
|  | ○新型コロナウイルス感染症に伴う緊急支援策  ・国民健康保険傷病手当金を支給します  ・地方税の徴収猶予  ・水道料金・下水道使用料などの支払い猶予の相談を受け付けます  ・ふるさと支え愛プロジェクト  ・元気に!食うポンキャンペーン  ・うちごはん×南島原   美味しい「うちごはん」をめいっぱい楽しもう! | 
|  | ○新型コロナウイルス感染症に伴う緊急支援策  ・中小・小規模事業者等事業継続支援金  ・雇用維持助成金事業  ・新型コロナ対策利子補給事業  ・漁業者の皆さんへ「水産業経営支援事業」  ・農林漁業者などの皆さんへ   「高収益作物次期作支援交付金事業」「花き消費拡大対策事業」     「肥育農家体質強化対策事業」「農林水産業事業継続支援金」  ・農林漁業セーフティネット資金などの特例措置について | 
|  | ○災害にそなえる | 
|  | ○まちの話題  ・市議会が要望書を提出  ・新型コロナウイルス感染症対策にマスク寄贈  ・「みそ五郎」と「ろくべえどん」もマスクを着用  ・有家史談会が機関紙「嶽南風土記」を寄贈  ・叙勲および褒章 受章おめでとうございます  ・長崎新聞社大賞に輝きました  ・いつまでもお元気で~100歳おめでとうございます~  ・南島原タイムトリップ~あの頃、君は若かった~ | 
|  | ○島原手延そうめんの振興に取り組んでいます  ・島原手延そうめんの認証制度  ・南島原市HACCP(ハサップ)導入支援事業補助金  ・南島原市そうめん製造業後継者支援事業補助金  ・島原手延そうめんPR動画の活用について ○南島原にゅーす  ・合併浄化槽設置にかかる費用を補助します  ・FRP漁船の廃船処理費用の一部を補助します | 
|  | ○南島原にゅーす  ・南島原市子育てひろば  ・「令和2年度南島原市健康づくりポイント事業」商品券取扱店を   再募集  ・新型コロナウイルス感染症に関連した人権相談  ・6月以降の児童手当を受けるには現況届が必要です  ・南島原市スポーツ推進委員のご紹介 | 
|  | ○南島原にゅーす  ・新婚生活を応援します~結婚新生活支援事業補助金~  ・「緑のカーテンコンテスト」を開催!  ・市民清掃を延期します  ・第62回水道週間「飲み水を 未来につなごう ぼくたちで」 | 
|  | ○くらしの情報 | 
|  | ○くらしの情報 | 
|  | ○世界遺産コラム ○南島原の考古学 ○つなごう未来へ!島原半島ユネスコ世界ジオパーク ○教えて!国民年金 | 
|  | ○図書館だより ○国際交流員コラム ○こんにちは!消費生活センターです | 
|  | ○保健事業 | 
|  P30 (PDF:1.17メガバイト)
 | ○うら表紙(市民カレンダー) ○7月7日 七夕は「そうめんの日」 | 
|  全ページ (PDF:15.69メガバイト)
 | ○広報みなみしまばら(6月号) |