◆法定外公共物の占用について
道路法や河川法等の適用を受けない法定外公共物(上空、地下埋設物等を含む)の占用許可などを受けようとする場合、下記の項目の申請や届けが必要となります。
1.法定外公共物占用許可申請書 …法定外公共物の占用許可を受けようとする場合
2.意見書 …自治会長の意見
3.同意書 …隣接者や利害関係者がいる場合
4.法定外公共物変更許可申請書 …許可後に内容変更が生じた場合
5.法定外公共物権利義務承継届出書 …相続などで占用権を承継した場合
6.法定外公共物原状回復届 …占用物件の除去などにより現状に回復した場合
◆添付書類(必要に応じて)
位置図、字図、平面図、計画図、構造図、断面図、写真、意見書、同意書、その他指示する書類
◆申請に関して
許可に1~2週間程度かかる場合がありますので、申請はお早めにお願いします。
◆手数料
南島原市法定外公共物管理条例に基づき、占用料を算出します。
◆受付時間
午前8時30分~午後5時15分(週休日、祝祭日を除く)