南島原市地域脱炭素に向けた重点対策加速化事業費補助金
申請受付状況
【申請金額】0円(累計)
【予算上限】15,981,000円
申請受付期間
※先着順で受付を行い、予算の上限に達した時点で受付を終了します。
申請方法
下記提出先へ申請書等を持参して直接提出してください。(郵送不可、支所提出不可)
[提出先]衛生センター庁舎1階 環境水道部環境課(南有馬町戊1751番地1)
補助対象者
・市内の住宅等に自家消費型太陽光発電設備(自家消費率30%以上)を設置する個人
・市内の事業所等に自家消費型太陽光発電設備(自家消費率50%以上)を設置する事業者
補助金額 (A+Bの合計額で上限100万円)
蓄電池価格(工事費込み、税抜き)の3分の1
※補助金額の算定における蓄電池価格は上限15万5千円
※1,000円未満切り捨て
注意事項
・交付要件等がありますので、申請前に必ず「交付要綱」と「申請の手引き」を十分確認してください。
・書類に不備がある場合、受付順が繰り下がり補助を受けられなくなることがあります。
・既存の住宅等へ設置する場合、市の交付決定前に発注・契約すると補助の対象外となります。
・新築又は改築する住宅等へ設置する場合、市の交付決定前に工事着工すると補助の対象外となります。
・令和7年11月28日までに実績報告書を提出できない場合、補助の対象外となります。
・FIT制度、FIP制度の認定を受けることはできません。
・他の補助金と重複して受けることはできません。
申請様式等