P01〇表紙 九州オルレ南島原コース開設1周年
P02~03〇特集 平成29年 新年のごあいさつ
P04~05〇まちの話題
・九州オルレ1周年イベントにぎわう
・目指せ未来の芸術家・科学者
・”いい夫婦”の日に金婚式
・特産品に舌鼓 深江町で産業まつり
・始発駅かづさより夢を乗せて
・受賞おめでとうございます
・冬の味覚 車エビ出荷
・人権紙ふうせんに思いを乗せて
P06~07〇まちの話題
・身近な史跡の魅力を再発見
・戦国時代のクリスマスを再現
・遠藤周作ゆかりの地を巡る
・いつまでもお元気で
・ソフトバレーチーム「チーム南島原」がねんりんピックなどで準優勝
・県内初 ソフト開発で地域活性化
○南島原の宝物を世界の宝物に
P08~09○南島原にゅーす
・臨時福祉給付金の申請はお済みですか?
・平成29年南島原市消防出初式
・南島原市空き家バンク制度
・男女共同参画アンケート調査を実施
・男女共同参画推進懇話会委員を募集
・南島原市子育てひろば
P10~11〇南島原にゅーす
・市の臨時職員登者を募集します
・ジャガイモ・葉たばこの病気を防ぎましょう
・冬場の水道管の凍結対策
・市役所の電話番号が変わります
P12~13○南島原にゅーす
・都市計画変更(案)の縦覧
・第10次南島原市交通安全計画(案)に関する市民意見募集
○教えて!国民年金
○南島原にゅーす
・確定申告相談会場と日程が変更になります
P14~15〇民生委員・児童委員の皆さんお世話になります
○告知
・参加者募集 長崎県ねんりんピックスポーツ交流大会
P14~15
(PDF:745.9キロバイト)
P16~17〇くらしの情報
P18~19〇くらしの情報
P20~21〇ジオパークであり続けるための取り組み
○国際交流員コラム
○フランチの「ミナミタリアン料理講座」
P22~23〇南島原市図書館だより
○ハーモニー通信
P24~25〇保健事業
○こんにちは!消費生活センターです
○大晦日は「年越しそうめん」を食べよう
○国民健康保険の医療費の状況
P26〇うら表紙(市民カレンダー)
○年末年始のごみカレンダー
○一括ダウンロード