広報南島原(2007年4月号) (第12号) Tweet 最終更新日:2008年8月5日 総務部 総務秘書課 TEL:0957-73-6621 FAX:0957-82-3086 :soumu@city.minamishimabara.lg.jp 〇表紙(第17回原城マラソン大会) p001 (PDF:630.8キロバイト) 〇施政方針(基本方針、新しいしくみの構築) p002~p003 (PDF:429.3キロバイト) 〇施政方針(産業の振興、観光の推進、教育文化の充実) p004~p005 (PDF:581.6キロバイト) 〇施政方針(住みよい地域づくり) p006~p007 (PDF:466.9キロバイト) 〇施政方針(島原鉄道南線の廃止問題、19年度予算ほか) p008~p009 (PDF:392.3キロバイト) 〇南島原にゅーす(ごみダイエット、生ごみ処理機器購入補助) p010~p011 (PDF:369.6キロバイト) 〇南島原にゅーす(国保自己負担のしくみ、国民年金納付) p012~p013 (PDF:279.6キロバイト) 〇南島原にゅーす(子育て相談事業)、狂犬病予防注射 p014~p015 (PDF:369.3キロバイト) 〇長崎県議会議員一般選挙、ながさ木の家 p016~p017 (PDF:576.1キロバイト) 〇まちの話題(南島原市綱引き大会、健康福祉まつりなど) p018~p019 (PDF:1.03メガバイト) 〇まちの話題(セミナリヨ版画展、南島原市pta、有馬商が寄付) p020~p021 (PDF:1.03メガバイト) 〇原城マラソン大会、イベント情報(原城一揆まつりなど) p022~p023 (PDF:1.08メガバイト) 〇南島原警察署(交通事故)、南島原消防署(18年度火災概要) p024~p025 (PDF:479.4キロバイト) 〇くらしの情報(お知らせ、募集、健康テレホン、休日在宅当番医) p026~p027 (PDF:445.8キロバイト) 〇健診事業がスタート、南島原市の文化財、レスリングクラブ紹介 p028~p029 (PDF:856.4キロバイト) 〇図書館だより(西有家図書館が3周年)、保健事業のご案内 p030~p031 (PDF:608.2キロバイト) 〇裏表紙(市民カレンダーなど) p032 (PDF:464.2キロバイト) 一括ダウンロード 一括ダウンロード (PDF:9.85メガバイト)