広報南島原(2016年5月号) (第121号) Tweet 最終更新日:2016年5月2日 総務部 総務秘書課 TEL:0957-73-6621 FAX:0957-82-3086 :soumu@city.minamishimabara.lg.jp P01〇表紙 ・平成28年熊本地震 P01 (PDF:1.37メガバイト) P02~03〇特集 ・平成28年熊本地震 P02~03 (PDF:652.2キロバイト) P04~05〇特集 ・市制施行10周年 P04~05 (PDF:1.13メガバイト) P06~07〇特集 ・市制施行10周年 P06~07 (PDF:587.8キロバイト) P08~09〇特集 ・市制施行10周年 P08~09 (PDF:667キロバイト) P10~11〇特集 ・市制施行10周年 P10~11 (PDF:569.3キロバイト) P12~13〇まちの話題 ・サクラサク 桜まつり ・南島原の道はローマに通ず ・心を一つに 西有家小学校が開校 ・凛々しい姿で入退団 ・ITのメッカ”南島原”を目指して ・200人超がオルレを楽しむ ・九州で唯一 小川さんが入賞 ・森の楽校が開校 ・新防災拠点が開署 P12~13 (PDF:954.2キロバイト) P14~15〇まちの話題 ・100歳おめでとうございます ・7選手がヨロンマラソンに出場 ・未来の自動運転車が西日本初上陸 〇新規採用職員と県からの着任職員の紹介 P14~15 (PDF:1.4メガバイト) P16~17〇南島原にゅーす ・島原手延そうめん認証制度 ・市民清掃・空き缶回収キャンペーン ・家屋全棟調査 ・農業後継者育成事業 ・「市内業者」入札参加資格申請の随時受付 ・地域物産開発販売支援事業 P16~17 (PDF:817.6キロバイト) P18~19〇南島原にゅーす ・特設人権相談所 ・南島原市綱引き大会 ・交通災害共済 ・行政相談 P18~19 (PDF:1.15メガバイト) P20~21〇南島原にゅーす ・こども福祉医療の認定申請 ・世界遺産コラム ・子育てひろば ・新規就業者激励会 P20~21 (PDF:1.11メガバイト) P22~23〇納税カレンダー ・軽自動車税の減免申請 ・軽自動車税納税証明書の発行 〇ジオパークであり続けるための取り組み 〇教えて!国民年金 P22~23 (PDF:748.8キロバイト) P24~25〇くらしの情報 P24~25 (PDF:811.7キロバイト) P26~27〇くらしの情報 ・みずなし本陣市民割引券 P26~27 (PDF:2.66メガバイト) P28~29〇図書館だより 〇国際交流員コラム 〇こんにちは!消費生活センターです P28~29 (PDF:1.1メガバイト) P30~31〇保健事業 P30~31 (PDF:312.4キロバイト) P32〇 うら表紙(市民カレンダー) ・オルレイベント告知 P32 (PDF:504.7キロバイト) 〇一括ダウンロード ALL (PDF:10.42メガバイト)