◆準用河川における各種申請や届出
準用河川において、土地の占用や土石等の採取及び工作物等を新築するなどの場合、申請や届出が必要となります。
1.土地の占用の許可 ...河川区域内の土地を占用する場合
2.河川の産出物の採取の許可 ...河川区域内の土砂や石などを採取する場合
3.工作物の新築等の許可 ...河川区域内に橋などを新築する場合
4.土地の掘さく等の許可 ...河川区域の土地の形状変更などを行う場合
5.河川管理者以外の者の施工する工事 ...河川の護岸を改築するなどの工事を行う場合
6.地位承継の届出 ...占用等の許可の権利を承継する場合
7.権利譲渡の承認申請 ...占用等の許可の権利を譲渡する場合
◆申請書及び添付書類
申請書及び添付書類一覧表によりご確認ください。
◆準用河川一覧
◆申請に関して
申請書受付から許可書発行まで1~2週間程度かかる場合がありますので、申請はお早めにお願いします。
◆受付時間
午前8時30分~午後5時15分(週休日、祝祭日を除く)
◆申請書