| 内容 | 音訳(※声の広報紙) |
| ○表紙 噴火災害の記憶を語り継ぐ | P01音訳 (ファイル:616.キロバイト)
|
| ○みなちゅー新聞部 ○イベント情報 ・ありえ浜んこら祭 ・第31回 夢・手づくりふれあい祭り ・フェスティビタス ナタリス 2022 | P02~03音訳 (ファイル:
|
| ○イベント情報 ・九州オルレ南島原コース~秋のフェア2022 7周年オルレ~ ・もっと南島原ツアー第2弾 秋の散策&デイキャンプ体験 ・邪神ちゃんドロップキックX フォトコンテストin南島原 ・第67回 長崎県移動展 ・第16回 北村西望賞教育美術展・古野賞科学技術展 |
|
| ○特集 ・令和4年 南島原市表彰式 | P06~07音訳 (ファイル:8.45メガバイト)
|
| ○特集 ・子どもが利用できる障がい福祉サービスを紹介します | |
| ○まちの話題 ・40年間彫り続けられた「原城の聖マリア観音」間もなく完成 ・レジェンド葛西紀明さんが講演 ・大野木場メモリアルデー2022 ・目指せ全国制覇!国体出場選手を激励 ・第17回南島原市ソフトボール大会で堂崎小ソフトボールクラブが優勝 ・いつまでもお元気で ~市内最高齢 108歳、100歳おめでとうございます~ |
|
| ○まちの話題 ・本市初 ソフトボールW杯に出場 ・南島原消防署口之津分署新庁舎が供用開始 ・秋の味覚 栗ご飯を味わう ・九州オルレ武雄コースを満喫しました! ・島原地域農業振興協議会長賞を受賞 ・島原更生保護女性会が電波時計などを寄贈 ・大櫛さんの愛犬が長寿犬表彰 ・レンズをのぞけば #僕たちの青春(アオハル) | |
| ○市政通信 ・はじめよう!マイナンバーカードキャンペーン ・お待たせしました!MINAコインでマイナポイントがもらえます!! | |
| ○市政通信 ・臨時休館のお知らせ (ありえコレジヨホール・有家図書館・有家保健センター) ・今月もやります!MINAコインWチャンス ・安心スマホ教室 ・価格高騰緊急支援給付金を支給します ・第11回特別弔慰金の請求期限について | |
| ○コラム ・つなごう未来へ!島原半島ユネスコ世界ジオパーク ・第58回 ジオ空教室 ・教えて!国民年金 ・南島原市図書館だより | |
| ○コラム ・南島原市国際交流員 エマのParola(パローラ) ・こんにちは!消費生活センターです ・じてん車・ほこう者 専用道路 ・島原手延そうめん アレンジレシピ料理教室 参加者募集 ・簡単お手軽レシピ うま辛ワンタンとろみそうめん | |
| ○インフォメーション | |
| ○インフォメーション | |
| ○健康コラム 骨折を予防しよう~骨折につながる「骨粗しょう症」の予防~ ○保健・子育て ・子育てひろば ・母子保健 ・家庭教育支援「わくわく広場」 ・南島原の小さなおともだち |
|
| ○保健・子育て ・20~74歳の全市民対象 歯周病予防健診の再度のお知らせ ・親子ふれあいプログラム「にほ・さんぽ」 ・新型コロナウイルス感染防止対策の徹底のお願い ・【新型コロナワクチン接種】 オミクロン株に対応した2価ワクチンの接種が開始されました | P29音訳 (ファイル:10.32メガバイト)
|
| ○うら表紙 ・市民カレンダー ・休日在宅当番(歯科)医 | |
| ○広報みなみしまばら(11月号) | |