未完(みかん)日記~みかん研修生の就農までの道のり~ 最終更新日:2025年1月14日 印刷 (収穫したてのみかん)このコーナーでは、みかん研修生の研修の様子を不定期に紹介しています。 ※みかん研修生について 研修期間:(1期生)令和4年10月~令和6年9月 (2期生)令和6年12月~令和8年11月 研 修 先:南島原果樹フロンティア協議会 研修内容:果樹生産者育成のための座学、実習など日記1期生 日付 内容 6月 5日 1期生就農まであと”117日”草刈り作業 6月14日 機械を導入して枝切り作業 6月21日 先生を紹介します 7月 1日 いったい雨の日は何してるの? 8月 9日 2カ月後の就農を念頭にミーティング 8月22日 最高のみかんをつくるために”摘果作業” 9月21日 鳥獣被害対策 電気柵の設置 9月25日 雨上がりに収穫スタート 9月27日 令和6年9月26日いよいよ迎えた第1期生修了式 10月11日 !番外編 みかん農家1日目2期生 日付 内容 12月 2日 ようこそ!!みかん研修第2期生 12月18日 まずは収穫研修から 1月 1日新年のごあいさつ 1月14日 レモン研修みかん農業研修生(3期生)を募集しています 研修期間:2年間(令和7年10月~令和9年9月) 主な要件:・就農時の年齢が49歳以下 ・南島原市内に居住している人(市外在住者の場合は南島原市に移住できる人) ・果樹農業を主たる職業として目指す人リンク南島原みかんオンライン相談会インスタグラム「南島原みかん」(外部リンク)南島原市農林課のトップページ「ジオのおいしさてんこもり」特設サイト「みかん研修生募集ページ」(外部リンク)